Administrator Pony's home timeline
Notices
-
happy new years to everybody.
Sunday, 01-Jan-23 03:52:18 UTC from web -
Ah... Great... Forgot that the next days the air will smell horrible like farts and eggs and it will be a ordeal to breathe. I can forget to think about airing my apartment. I rather smell my own farts than the horribleness that will come from the outside.
Saturday, 31-Dec-22 19:06:33 UTC from web-
@adiwan I live in the barracks at Virginia, once spring comes along my window will be open 24/7 with a fan at max power.
-
@shadowboltmoon I hope not near a farm and when manure gets sprinkled all over the field.
-
-
after 6 years I've finally added a profile picture
Saturday, 31-Dec-22 17:00:40 UTC from web-
@shadowboltmoon Better late than never?
-
-
was looking through my old accounts and completely forgot i made an account on here about 6 years ago
Saturday, 31-Dec-22 16:57:29 UTC from web -
なんで紅白にミッキー来たの
-
コロナ後遺症の「ブレインフォグ」 シナプスの破壊が一因か: 日本経済新聞 - https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
-
EfficientFormerV2出てる
-
王蛇サバイブ観たさでTTFC契約するか
-
アスペルガーの解離と一般的な解離性障害の7つの違い―定型発達とは治療も異なる https://yumemana.com/labs/as-did/
"中心不在のアイデンティティ拡散"、"中心があるかないか"
これだ-
定型発達だと、中心となる自分があって別々の論理体系の切り替えを行っていて、思考の連続性が維持される。一方ASDだと中心となる自分が無いので、切り替えたときに思考が不連続になる。不連続になる瞬間、自己の制御を失っている。そしてそのことが学習(経験のフィードバック)を困難にしているかもしれない (バックプロパゲーションができない的な)。
-
とりあえず本買った。今はピケティの21世紀の資本でちょっと忙しいけど。
てか書評って良いな。最近は技術メモは結局、ちゃんとメンテされてる公式を読めってなるし自分の適当な記事で検索を汚染するのが嫌だからやる気なくなってるけど、書評は良いかも。検索で公式Docに辿り着きにくくなるのはいやだけど、書評がヒットするのは悪くない気がする。
-
-
ローカル環境を汚さず、Dockerコンテナのオーバーヘッドもなし 開発環境を自在に構築できる「Devbox 0.2.0」登場 - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/23/news095.html
-
TSMCの熊本進出決定はAppleの要請によるもの、台湾メディア報道 | TECH+(テックプラス) - https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221223-2544117/
-
[2203.13352] Does human speech follow Benford's Law? - https://arxiv.org/abs/2203.13352
人間の音声はBenford則に従い、Benford則の特徴量は合成音声の分類に有効 -
7950Xが最安で8万切りそう
想像以上の下落速度 -
IT技術者の給与が高い国 1位はスイス、2位は米国──日本は何位?(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン - https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/21/news074.html
-
いやーW杯おもしろかった
Abemaさんありがとう -
またエムバペ!
-
エムバペ
-
マスク氏、TwitterからMastodon排除か URL投稿禁止、リンクに有害判定、公式アカ凍結 - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/16/news161.html
-
ポスドク起用、2割控除 「人への投資」大企業減税―政府・与党:時事ドットコム - https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121000341&g=eco
これは結構影響大きいかも -
AMD、藤井聡太五冠にPC提供 CPUは100万円超えの「Ryzen Threadripper PRO 5995WX」(要約) - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/13/news147_0.html
-
ドンブラザーズおもしろすぎ
-
起きたらまさかのモロッコリード
-
三笘薫の実兄は戦隊シリーズにも出演の俳優・結木滉星だった! | デイリー新潮 - https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12081101/?all=1
三笘兄はパトレンの朝加圭一郎だった -
死闘だった????
-
クロアチアすごい!ここで入れた!
-
ドコモの「消費電力を7割削減」の鍵を握るのはAWSか…楽天とも「急接近」する背景 | Business Insider Japan - https://www.businessinsider.jp/post-262917
なるほどここでGravitonに繋がってくる -
【笠原一輝のユビキタス情報局】水面下で静かに進むDC向けArm CPUの普及、AWSのArm CPU「Graviton3/3E」の正体 - PC Watch - https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1461095.html
-
モロッコつよ
-
SuperFusion: Multilevel LiDAR-Camera Fusion for Long-Range HD Map Generation and Prediction | Papers With Code - https://paperswithcode.com/paper/superfusion-multilevel-lidar-camera-fusion
最近はTransformer亜種の提案競争がだいぶ下火になって、マルチモーダルなデータの特徴量をフュージョンする内容の研究が活発な感じがする。
Transformerによってcross-attentionが内包的に使えるようになったのが要因として大きいと思う。Stable Diffusionなどのtext-to-imageもそれ。 -
VAR仕事してくれますな