cabal's home timeline
Notices
-
今日のドイツのサッカーの件。LGBT関係で大きめの話題なので、後日取り上げる予定です。
-
@nsfw1086 なんかあなたのプロフィール画面を表示すると、JavaScriptのエラーが出ますね…
変更したのはQvitterのアバター画像だけですか?今度直します。再現手順が不明なため、手順を教えてほしいです。
アップロードした画像ファイル名なども、よければ。 -
管理人も一部から因縁つけられています。
過去にいろいろ経験があり、対応方法わかっています。
子供じみた煽り・罵りあいはしません。
ごく少数に必要以上にこだわらず、まだ見ぬ多くのユーザーにアプローチします。
理解可能者への説明に全力を注ぎます。理解不能者は後回しです。 -
Herokuの無料プランが11/28に終了します。これで、herokuを使った無料Webサービスは消えてしまいますでしょうか?
「Heroku」の無償プランが廃止へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1435422.html -
トランプのSNSアプリ「Truth Social」が危機に瀕している理由 https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AEsns%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-truth-social-%E3%81%8C%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%AB%E7%80%95%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1/ar-AA14u8Yw?ocid=entnewsntp&cvid=b0c8074efadd4fef9379f028f59ef662
-
トランプがTruth Socialに移ったのはTwitterを追放されたからです。イーロン・マスクの買収時の声明が印象に残っています。
追放で居場所のなくなった人達が集まって、追放者への憎悪を増幅させて、社会的な分断が広がりました。
正しいのは法と証拠だけに思います。
https://web.gnusocial.jp/post/2022/10/29/
-
-
「言論の自由」を掲げていても、実際は言論統制のことがあるので、注意が必要です…
ドイツ、日本戦の集合写真で全選手が口元を覆う…FIFAへ抗議「我々は我々の立場を貫く」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%88%A6%E3%81%AE%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%A7%E5%85%A8%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%8C%E5%8F%A3%E5%85%83%E3%82%92%E8%A6%86%E3%81%86-fifa%E3%81%B8%E6%8A%97%E8%AD%B0-%E6%88%91%E3%80%85%E3%81%AF%E6%88%91%E3%80%85%E3%81%AE%E7%AB%8B%E5%A0%B4%E3%82%92%E8%B2%AB%E3%81%8F/ar-AA14sPUg?ocid=entnewsntp&cvid=bcb9bfb6d3014a5faf5a185dfe25188a-
このドイツのニュース。この投稿で意味がわかりました。主催国のカタールは同性愛禁止だったのですね。それはFIFA配慮しますよね…
内容がどうであれ、その国の民意ですからね。気に入らなければ移民すればいいと思います。
https://twitter.com/miettal/status/1595583432876126208 -
国は分散SNSのサーバーの地球上での一番大きな単位じゃないですかね。
独裁・軍事・検閲国家などは、民主主義国の国民からすればありえない話ですが、その国の国民が支持して成立していますからね。
好まなければ、自身が好む制度の国に移民すればいいでしょう。誰もいなければ勝手に滅亡します。
-
-
@nippon わざわざありがとうございます!
なんか変ですね。後で確認してみます。 -
@nippon ええ。タイトルと内容が若干あっていませんでした。Truth Socialはユーザー数が限られるので、トランプは今後Twitterを再開するだろうという予見の内容でした。
ブックマーク代わりの投稿で、後でコメント予定でした。 -
書評: 女子はなぜネットを介して出会うのか | 少女のネット出会いは一時的で儚く、大人ができる3の対策 https://web.gnusocial.jp/post/2022/11/24/
-
中立というのは思い込みだと思いますけどね…。
わかりやすいのはトロッコ問題です。この問題に中立はありません。
一見、中立的に見えたとしても、よくみるとそれは中立ではありません。突き詰めると0と1しかありません。
中立は正解でも免罪符でもありません。-
実際は逆です。
中立や八方美人を重視する人の心理は「嫌われる勇気」という一時流行った本を読むと学べます。
特定立場の明示は批判されて当然。だから実際どうであれ、不都合な真実を隠してでも中立を装う。こんな心理です。
興味があれば読んでみてください。視野は広がりますよ。
-
-
ぽむさん。昨日まで、しばらく投稿がなかったので心配でしたが、投稿再開されていて安心しました。
-
@chise @nsfw1086 @gnu2
Support chaning Qvitter/Pleroma FE avatar.
Changing Pleroma FE bannar and background image are not yet.
Qvitter/Pleroma FEでのアバター画像変更のバグに対応しました。Pleroma FEのバナーと背景画像の変更はまだです。
お知らせでした。
https://gnusocial.jp/notice/620593
https://gnusocial.jp/notice/790845
https://gnusocial.jp/notice/670593
commit:
https://notabug.org/gnusocialjp/gnu-social/commit/df4834b8f3e68e294dbe89cfeeea19d3bbee1f01
https://notabug.org/gnusocialjp/Qvitter/commit/e28db58c6604de55c5b45e714edca4a8b5560ea9 -
アバター画像変更の件。細かいところが気になって時間がかかっております。最悪、週末に持ち越しですかね…
Pleromaの背景画像変更は、別APIで別修正必要です。面倒です… -
@Tommy 2019年頃からプラグインで対応していました。
ただ、RSSに近い動きで、コメントを返信の形で連携できる点が違いです。自分からフォローはできないので、発信専用みたいな感じです。 -
速報: TumblrでのActivityPub対応予定 https://web.gnusocial.jp/post/2022/11/23/
-
Was thinking about who I could get to voice Jesus in Swole Foods and realized I don’t have one (1) Jewish friend. These are the drawbacks to not being based in New York or Los Angeles like everyone else in my field.
Wednesday, 16-Nov-22 06:58:13 UTC from web-
@zeldatra Jesus was a roman-era Hebrew, so he's pretty distanced from modern day Jews. He's also only half Hebrew since only his mother's lineage can be traced, so arguably you could cast anyone eurasian for the role and not be too far off mark.
-
@nerthos I’m not genuinely that invested in an accurate casting, I’m voicing a south Asian guy which I obviously am not, I just briefly thought it’d be funny to make my imaginary Jewish friend do it
-
-
アバター画像の変更。ローカルで、なんとかエラーを回避できるようになりました。QvitterとGS本体両方の修正で面倒くさいです。
明日、修正コードを整理して、動作確認してgnusocial.jpに反映します。 -
wikijpさん。アカウント消していったのですか…
再現確認して直そうと思っていたのですが…残念です。-
Qvitterのアバター画像の変更のバグ。思ったより面倒なのです…
クラシックUIでのアバター画像変更の動きを確認して、それをQvitterにも適用させる必要があり、調査に時間がかかるのです…
明日のTumblrのAP対応の速報記事を仕上げてからにしましょうかね…
-
-
TumblrがActivityPubの対応予定を明言したそうです。
Tumblr to add support for ActivityPub
https://techcrunch.com/2022/11/21/tumblr-to-add-support-for-activitypub-the-social-protocol-powering-mastodon-and-other-apps/ -
TumblrのActivityPub対応、Twitterよりも先に参入してやるぜ!……みたいな側面もあるのかな?
認証マークの販売(今ならオマケでもう一つ付いてくる)とかもあるしhttps://www.theverge.com/2022/11/10/23451901/tumblr-blue-internet-checkmark-sale-twitter-verification-troll- gnusocialjp repeated this.
-
Mastodonにもトレンド機能がたしかあって、GNU socialにも、クラシックUIに人気投稿を上位表示する機能はあるのですけどね。
マストドンが流行らない理由って
https://anond.hatelabo.jp/20221121180306 -
ガーシー2 GC2: 3HREE FREE、TikTokerイベント配信、断捨離ホワイトボード https://web.gnusocial.jp/post/2022/11/22/
-
火曜日と金曜日は午後半休予定です。
火・水でアバター画像のバグに対応予定です。
1日半ほど時間があれば、きっと対応できると思います。 -
@suikastilo gnusocial.jpのテーマは、neo-gnuをベースにしていて、デフォルトアバター画像だけ変更しています。
アバター画像がロードできないのは、もしかしたら、PHPのモジュール (webp?) が足りていないのかもしれません。その場合は諦めるしかありませんね…
XREA freeは興味があるので、年末年始などにこちらでも試してみたいと思います。 -
Twitterのフォロ爆でまた制限受けましたが、フォロー数1000超えました。
エゴサでもあきらかに分散SNSへの関心が高まっているのを感じます。お祭りはいつまで続きますかね。 -
@h_okumura @ibaibabaibai
notestockという似たようなサービスはありますよ。
https://notestock.osa-p.net/ -
XREA freeという広告付1 GBなど制限があるものの完全無料のレンタルサーバーを教えてもらいました。
このサーバーでもGNU socialは動作します。個人サーバーで需要ありますかね?
https://www.xrea.com/-
完全無料で使える分散SNSはムトー以来です。Friendicaはcronが必要なので、出番はGNU socialと、Nextcloud Socialくらいです。
-
手順をまとめて本にしたら、販売できますかね…当分手一杯で余裕ありませんが、年末年始あたりに考えてみます。
gnusocial.jpの興味のあるユーザーに手順通りでできるかどうか、試してもらいましょうかね。
ビジネスに関することは、年明けに届け出をしてからにする計画でした。
-
-
@suikastilo XREA free。初めて知りました。完全無料はすごいですね。すぐに容量いっぱいになる可能性がありますが、個人サーバーで工夫すれば数年は使えるかもしれません。
https://www.xrea.com/
「UIをGNU Social本来のそれ」というのは、Qvitterのことでしょうか。
私が修正したソースを使うと使えるかもしれません。手順を簡単に教えます。
- https://notabug.org/gnusocialjp/Qvitter からzipファイルをダウンロード
- local/plugins とpublic/plugins にダウンロードしたQvitter.zipを展開 (Qvitterディレクトリーができる) を配置。
- config.phpに以下を追記。 addPlugin('Qvitter');
-
@suikastilo なお、Friendicaはcronが必要なので、難しいかもしれませんが、Nextcloud SocialはXREA freeでも動作する気がします。
GNU socialがうまくいかなくて、興味があれば、試すのもありかもしれません。
-
面倒くさいので、配慮をもうやめますかね… (謎)
GIVE & TAKEという本がありまして。
TAKERに与え続けると無限に搾取されて、倒れてしまいますので… -
Mastodon/PleromaのホスティングサービスHostdonのPleromaの新規受付終了 https://web.gnusocial.jp/post/2022/11/21/